久しぶりにプログラミングの勉強でもしようと思ってMacのターミナルでコンパイルしようとした所、ターミナルの使い方でひどく困った。
要するに、http://blog.livedoor.jp/yumarimo_apple/archives/21261526.htmlに書いてあることをやろうとした所ターミナルを扱うところで躓いてしまったわけだ。
cd(Change Directory)という基本中の基本のコマンドなのだが、そのコマンドの入力に関するルールをすっかり忘れてしまっていたので、自分のためにメモしておく。
・ログイン直後のカレントディレクトリはUsers/ユーザー名!
・pwdコマンドで、現在位置を確認!
このコマンドを入力すると現在いるディレクトリを表示してくれる。
・相対パスは cd ディレクトリ名
・絶対パスは cd /Users/ユーザー名/ディレクトリ名/ディレクトリ名/・・・
・一つ上のディレクトリに戻るときは cd ..
・ホームディレクトリに戻るときは cd
・lsコマンドで直下ディレクトリに何があるか確認
とりあえずこれだけ覚えておけば最低限のことはできるかな。
間違い、勘違い、わかりづらい表記があれば教えて下さい。
参考にしたサイト
0 件のコメント:
コメントを投稿